ベイブレードWBBAショップ大会に参加

と言っても、こどものお伴ですけどね。
 
最近、息子がベイブレードを始めて友達とバトルしているのを発見。ベイブレードなんて10年くらい前の話じゃないのか!って思ったけど最近また流行っているらしい。値段も安いしお土産に買って帰ろうとヨドバシカメラとかのオモチャ売り場に行ってみたが、ベイブレードの棚には品切れで1つも売られてなかった。
 
そうなると、私のコレクター魂に火が付いたりしてしまう訳です。
しかしオークションを覗いてみると700円くらいのベイブレードが10倍くらいの金額で取引されてる。さすがにそこまでお金出せないので、ちょこちょことオモチャ屋を覗いては買い貯めて20個ほど買い与えていました。
 
ベイブレードの楽しみはカスタマイズできることにあって、フェイス、ウィール、トラック、ボトムなどから構成されるパーツを組み合わせることでより強いオリジナルのベイブレードを作り出すことにある。何を力説しているんだ自分。
 
今日は近所の家電量販店でベイブレードの大会が開かれるので参加してみたいと言うので歩いて行ってきました。72名の定員のところ100名以上の応募があって抽選で参加者が決まるとのこと。親もついてきているので店内はかなりの熱気に包まれていました。次女も連れて行ったんだけど2人とも見事抽選を突破。ほとんどの子どもたちは、日用工具ケースとかにベイブレードやらパーツやらを沢山もってきていて、大会に備えてベイブレードのカスタマイズやメンテナンスを始めていて、とてもオモチャレベルの感じではなくなっている。
大会はトーナメント制で、1回戦は3名で戦って勝者1名だけが勝ち抜け、2回戦以降は2名で対戦していくらしい。優勝・準優勝の3名には特別なベイブレードが与えられるというみごとなマーケティング戦略。やっぱり消費はお年寄りと子どもが引っ張っていくんだなぁと感心してしまう。
 
我が子どもたちの結果は二人とも1回戦敗退。
次女は6年生なのでベイブレードなんて興味がない上、こんな所を同級生に見られたら何言われるか分からないと顔を隠しながら参加していたので負けて当たり前。
長男はやる気満々だったんだけど、力入りすぎていきなりコースアウト…。本番に弱いタイプなのかなぁ。


 
何でもいいんだけど、やっぱり子どもはいろんな事で競争しながら育っていくもんですよね。最近の幼稚園や小学校は極力優劣を付けないようにしているけど、負ける経験をしないで大人になったらどうするんだろうと思ってしまう。
 
毎月大会があるようなので、しばらくは付き合わされそうです。自分がハマルのが怖いんですよねと言いつつ、ヤフオクベイブレード検索してたりして…。最強ディフェンス型ベイはアースレオーネイディー145で…。
 

ベイブレード BB-72 ブースター アクアリオ105F

ベイブレード BB-72 ブースター アクアリオ105F

ベイブレード BB-54 デジタルパワーランチャー エルドラゴVer.

ベイブレード BB-54 デジタルパワーランチャー エルドラゴVer.