2010-05-01から1ヶ月間の記事一覧

【iPad】DR-150でスキャンした書籍をGoodReader経由でi文庫HDで読む

Mac

ドキュメントスキャナのCanon「DR-150」を購入して30冊ほどの本をPDF化しておいたのだが、いよいよiPadが手元にやってきたので取り込んでみようと思う。 ネットで検索しておいた知識では、「DropBox」経由でMacからiPadに取り込むのが一番お手軽のようなのだ…

iPad 64GB Wi-Fiモデル到着!

14時過ぎに、クロネコさんが届けてくれました。せっかくクロネコメンバーズに登録しておいたのにクロネコからメールは来なかったです。どうなってんだろう。 [] iPadと一緒にiPad Camera Connection KitとiPad Dock Connertor VGAアダプタも届きました。発送…

Appleから出荷通知のメールが来た

ようやくiPadが出荷されたみたいです。メールには明日到着すると書かれています。 ヤマト運輸のサイトの「荷物お問い合わせシステム」で問い合わせたところ、まだ伝票番号未登録になってる。 いちいちヤマト運輸のサイトに見に行くのも面倒なので、Macのウィ…

iPad 出荷開始?

「気になる、記になる…」さんの情報によると、Appleが5月28日より発売を開始する9カ国の事前予約ユーザーへ「iPad」の出荷を開始しているかもとのこと。(情報元:Apple Insider) 気になる、記になる… Apple Storeで予約したiPadの出荷状況を確認したところ…

ベイブレードWBBAショップ大会に参加

と言っても、こどものお伴ですけどね。 最近、息子がベイブレードを始めて友達とバトルしているのを発見。ベイブレードなんて10年くらい前の話じゃないのか!って思ったけど最近また流行っているらしい。値段も安いしお土産に買って帰ろうとヨドバシカメラと…

ADOBE CREATIVE SUITE 5 デザインセミナーツアーに参加しました

DTP

今日は品川インターシティホールで開催されたCS5のイベントに行ってきました。 品川に行くのも何年ぶりだろうか? 5年くらい前の気がする。品川駅がすっかり変わっててびっくりです。ecuteとかいう駅ナカデパートが平日なのに賑わってて、昔はもっと閑散とし…

ADOBE CREATIVE SUITE 5 の新機能

DTP

今日のセミナーのおみやげにもらったCS5の体験版をiMacとMacBookへインストール。 アプリケーションアイコンに立体感がつけられているだけど、個人的にはCS4の方が断然よかった。何だかダサイですよね。 Photoshop・Illustrator・InDesignと起動してみました…

「デザイン コンテスト 2010」開催中!

講師業をしているスクールでデザインコンテストを開催中です。 グラフィックデザイン応用講座を受講した方は、「ポスター・デザイン」 エディトリアルデザイン応用講座を受講した方は、「雑誌・デザイン」 DTP/グラフィック講座の全受講生を対象に、「Tシャ…

iPadはまだ届かないが、iPadケースがAmazonから到着

5月28日にiPadは本当に届くのだろうか… 不安ではあるが、Amazonから「handmade felt case for iPad」が到着。 iPad用のケースをどうしようかといろいろと悩んでみたものの、できれば使用中はケースとかには入れないで裸で使いたい。しかし、持ち歩く時に鞄に…

夏バージョンの名刺が印刷されて届きました

今日は授業が休みなので、先日買ったCanon DR-150で本棚の書籍をスキャンしまくろうとしていたら、temp pressの澤辺さんから発注していた名刺が届きました。 澤辺さんからの手紙も同封されていて、私がラムネ一番のりだそうです。 ちゃんと結んである紐もラ…

LAMY AL-star シリーズの万年筆をAmazonで購入

万年筆を買ったのは2本目で、1本目は社会人になった記念で購入したからかれこれ20年ぶりということか。 LAMYはsafariシリーズのボールペンを2本使ってるんだけど、万年質は一つ上のシリーズのAL-starのグラファイトにしてみた。Safariの樹脂製のポップな感じ…

iPadの予約開始メールが届いて、反射的にポチッ!

今朝起きたら、AppleからiPadの予約開始のメールが届いてた。iPad取り扱い店舗では本日10時から予約開始なのだが、サイトのAppleStoreではすでに予約ができるようだ。 昨日ヨドバシカメラの店員に確認したところ、iPadを一括購入すれば5%ポイントが付くとの…

SoftBankがiPadの料金プランを発表した

Mac

iPadにはWi-FiのみのモデルとWi-Fi+3G回線のモデルがあるんだけども、当初はiPadは屋内でしか使わないので3G回線は必要ないだろうと思っていたんだけど、SoftBankの料金プランを見ていたら3G回線のモデルの方がお買い得のようです。 本体一括で購入してしま…

SoftBankがiPadの料金プランを発表した

Mac

iPadにはWi-FiのみのモデルとWi-Fi+3G回線のモデルがあるんだけども、当初はiPadは屋内でしか使わないので3G回線は必要ないだろうと思っていたんだけど、SoftBankの料金プランを見ていたら3G回線のモデルの方がお買い得のようです。 本体一括で購入してしま…

iPadに向けて、Canon「DR-150」を購入して手持ちの書籍を電子化する

いよいよ5月10日にiPadの予約は始まり、販売開始が5月28日に決まったらしい。今晩、Appleから何か発表があるらしいので、価格や予約・販売方法とかのアナウンスがあるのかもです。 iPadを購入するか、MacBookProを新調するか少し悩んでいるけど、やはりiPad…

江ノ島散歩

いつものG.Wは授業がないので、マシンメンテナンスや教室移動などで潰れてしまうんだけど、今年のG.Wは、4・5日と休みが取れたのでこどもからの「どこかへ連れて行け!」攻撃に負けて江ノ島に行ってきました。 直前まで鎌倉に行くつもりだったんだけど、さす…