2009-06-01から1ヶ月間の記事一覧

Tシャツを作ってみました

7月3日・10日に学校で「Tシャツデザインセミナー」を担当することになったので、サンプルとしてTシャツを3枚作ってみました。印刷をお願いしたのは吉祥寺の「COLORS」というTシャツ印刷の専門店です。 1色の印刷なら1枚で2,210円で出来上がります。(なんとT…

【iPhone3G】iPhone OS3.0で再び脱獄!

今朝起きたらPwnageToolのiPhone OS3.0対応版がダウンロード可能になっていたので、脱獄しました。 iPhone OS3.0でオリジナルに戻していたのは18日のOS3.0解禁から3日だけとなりましたが、メール着信がバイブが1回だけと心許ないのが一番のストレスでした。3…

ガンダムと熱い握手をしてきました!

お台場に出現したガンダムが一部で話題になっていたので、見に行ってきました。ゆりかもめの中から遠くにそびえ立ってるガンダムが見えた時には、忘れかけていた熱い想いが込み上げてきました。 潮風公園に入っていくと、さすが18m!デカイです。 お決まりで…

「iPhone OS3.0」キタ〜

たった今、ダウンロード可能になりました。インストールして弄りたおしてから、脱獄するか考えてみます。 いや、多分脱獄しますけど。 さっそく、新機能の1つ「iPhoneを探す」を試してみました。 バッチリMobileMeで現在地が表示されます。 ここからiPhoneの…

6〜7月のスクールイベント情報

講師をしているスクールで今月の末から来月にかけて各種イベントがあります。私が担当するのは「Tシャツデザインセミナー」で、2回(2.5h)でオリジナルのTシャツデザインを作ろうというものです。 もう印刷するお店も決まっていて、吉祥寺にある「COLORS」…

4年ぶりに物置から自転車を出してみる

買って3ヶ月ほど乗っていると、だんだんとタイヤの空気圧が落ちてきて家の空気入れで入れようとすると差し込み口の形状が合わない…。う〜、とりあえず物置にしまっておこう。 そう、確か4年半ほど前でしょうか、あなたを物置にしまったのは…ごめんなさい。 …

intuos4のちっちゃいの購入

intuos3があるからとAmazonのほしい物リストに温存していたintuos4ですが、M先生に触発されて結局買っちゃいましたぁ。学校用なので、一番小さいのです。W×HがMacBookとほぼ同じなので、先月購入したバック(Incase「Canvas Vertical Sling」)にもジャスト…

今まで購入したiPhoneアプリの総額が…

「ipaBacklist」というアプリケーションを発見! AppStoreで購入したiPhoneアプリの履歴を表示できるそうな。早速MacBookにダウンロードして、iPhoneを接続して試してみました。 「お〜ぅ、沢山購入したなぁ」と満悦しながらウィンドウの一番したを見ると…35…

「スタートレック」観てきました

スタートレックシリーズには乗り遅れてしまって、昔の話は余り詳しくないのですが全然楽しめました。やっぱり食わず嫌いはダメですねぇ。STAR WARSは映像の迫力で魅了しようとしますが、「スタートレック」はストーリー展開が絶妙です。主役のカークがSTAR W…

iPhone 3G S 私は買わない

ケータイ Wathcによるとキャンペーン適用価格の場合、16GBが一括で57,600円、32GBが一括で69,120円らしい。32GB買うならMac mini買った方が遊べるし、サーバ立ち上げたり利用価値たかそうです。メモリ容量は今の16GBで全然足りてしまっている(8GBでも多分大…

新型 iPhone 3G[S]発表

ついに今日のWWDC2009にて発表になった。・3メガ、オートフォーカスカメラの搭載と接写機能(10cm) ・オートホワイトバランス、オートエクスポージャー ・30fpsのビデオ撮影と編集機能 ・音声コントロール ・動画は最大で2倍高速に ・コンパスを内蔵し、地…

「 RICOH GR DIGITAL II」が激安にて

久しぶりの更新になってしまいました。Amazonで「 RICOH GR DIGITAL II」が32,800円と激安になっていたので購入しました。 現在はさらに50円安くなっています。 yodobashi.comで47,800円(15%還元)ですから、比べるまでもないですよね。新型が出るのかもし…